【筋肉と寿命の関係】

こんにちはイケゴリです

 

突然ですが皆さん長生きしたい

ですか?

f:id:ikegorisan:20220201214010p:plain

 

そりゃあ長生きしたいとは思う

けど、健康でいられないと嫌だ

なって思う人は多いと思います。

 

日本は世界的に見て、平均寿命

健康寿命も世界一です。

 

平均寿命  男性  81.41歳

      女性  87.45歳

 

健康寿命  男性  72.68歳

      女性  75.38歳

f:id:ikegorisan:20220201214057p:plain



平均寿命も健康寿命も世界トッ

プクラスって凄いですよね。

 

でも、平均寿命と健康寿命には

男性で約9歳、女性で約12歳と

かなり差がありますよね。

 

その差を埋める方法があります

それは何かわかりますか?

 

「筋肉を付ける」

筋肉はエネルギーの貯蔵庫で、

血糖値の調整を行う働きがあ

ります。

 

食事をとると、血液中の糖が

多くなります。糖の一部は脂

肪にも蓄えられますが、多く

は筋肉にため込まれます。

 

筋肉量が減ると糖をためておく

場所が少なくなるため、糖を調

整する力が低下して血糖値が変

動しやすくなり、糖尿病になる

可能性が高まります。

 

また、筋肉が減ると免疫機能が

低下し、肺炎などにかかる人が

多いことも報告されています。

f:id:ikegorisan:20220201214130j:plain



厚生労働省の報告では、筋肉量

の少ない高齢の男性は、多い男

性に比べて死亡率が約2倍になる

との調査報告がまとめられてい

ます。

 

筋肉量は、筋肉を構成するタン

パク質の代謝(合成と分解)に

よって決まります。

 

合成が多ければ増え、分解が多

ければ減りますが、この代謝

は加齢と生活習慣が深く関わっ

ています。

 

筋肉の量が減ると、転倒したり

病気に罹るリスクが増えます。

 

また、筋肉量が多いほど長生き

できることも分かってきました。

 

30~50歳代に運動しないとヤバイ

f:id:ikegorisan:20220201214156j:plain



生まれたばかりの赤ちゃんは、

立つことも歩くことも出来ま

せん。

 

成長していくにつれて筋肉の

量が増え、20歳ごろまでは、

筋肉の組織は太く長くなって

いきます。

 

そして、20歳ごろを過ぎると

少しづつ筋肉量が減っていき

70歳代では、20歳代の4割

程度に減少します。

 

特に30~50歳代の中年期にあま

り運動をしないで過ごすと、筋

肉が急激に減少する可能性があ

ります。

 

最近、75~84歳の高齢者の歩く

速さと、10年後の生存率を調べ

た研究で、筋肉の量が多いほど

長生きできることが分かってき

ました。

 

普通以上の速さ(毎秒1.4m)以上

で歩けるグループと、歩行速度

が遅い(毎秒0.4m未満)グループ

とを比べると、10年生存率に3倍

程度の開きがあることがわかった

のです。

f:id:ikegorisan:20220201214315p:plain



この結果は歩くのが早い人、すな

わち筋肉量が多い人ほど長生きで

きることをあらわしています。

 

今、あるくのが遅い人も、運動

や適切な食事などによって速く

歩くことができるようになれば

生存率を延ばすことが可能です

 

皆さん、いかがでしたか?健康

で長生きするには、筋肉は必要

不可欠なんです。

 

人生は長いようで短いんです。

そんな短い人生を不健康で過

ごすなんて嫌ですよね。

 

だったら、筋トレして健康ボ

ディになって人生楽しみまし

ょう。

 

人生は一度きりですからね!